■22年度情報通信月間行事 第8回千葉フォーラム 


      
行事名 平成22年度情報通信月間参加行事
テーマ 第八回千葉フォーラム「ICTによって変貌する日常生活」
〜TV放送デジタル化移行に伴う、ICT環境と暮らしの変化を再考察する〜
日 時 6月8日(火)13時30分〜17時00分
場 所 千葉大学西千葉キャンパス けやき会館 3階 レセプションホール
内 容 将来考えられるICT環境と暮らしの変化を再考察する。
ICTの利活用と、TV放送のデジタル化がもたらす、実生活への影響を考察し、移動体通信、ホワイトスペース(エリアワンセグ)等の地域情報化に係る可能性を探り、環境変化に及ぶスマートグリッドや、新たな電子出版等の文化的内容とメディアミックスまでを探る。
主 催 NPOナレッジネットワーク、関東IT推進NPO連絡協議会、
関東総合通信局、千葉大学、千葉県、城西国際大学
後 援 千葉市、(財)千葉県産業振興センター、(社)千葉県情報サービス産業協会、NHK千葉放送局、千葉テレビ放送、千葉日報社、NPO南房総IT推進協議会、NPO銚子IT推進協議会、千葉県プロバイダ事業協同組合
協 賛 情報通信月間推進協議会
対象 一般
参加費 無料
参加者 100名
プログラム 13:30-13:40 主催者挨拶
 山本 恵司 国立大学法人千葉大学 副学長
 武内 信博 総務省関東総合通信局 局長
13:40-14:20 キーノート
「放送・通信の融合、生活の変化をもたらす新たな可能性」

 阪田 史郎 国立大学法人千葉大学大学院教授情報科学専攻
14:20-15:00 問題提起
「スマートグリッドがもたらす社会環境変化」

 多賀谷 一照 国立大学法人千葉大学 法経学部教授
           NPO法人ナレッジネットワーク理事
15:00-15:40 対 談
「電子ブック「キンドル」の衝撃」

 伊藤 洋    山梨県立大学 学長
           関東ICT推進NPO連絡協議会 代表幹事
 多賀谷 一照 千葉大学 法経学部教授
           NPO法人ナレッジネットワーク 理事
15:40-15:50 休 憩
15:50-16:50 パネルディスカッション
「TV放送デジタル化に伴う地域情報化を、ホワイトスペース(エリアワンセグ)等で将来考えられる利活用の可能性を探る」
パネリスト
 秋林 正幸 総務省関東総合通信局 情報通信部長
 秋山 武保 千葉テレビ放送株式会社 参事 
 中村 正明 株式会社高千穂ネットワーク代表取締役
         NPO法人ナレッジネットワーク副理事長
         コーディネーター
 袁 福之  城西国際大学メディア学部 学部長
         NPO法人ナレッジネットワーク 理事
16:50-17:00

総 括
 土岐 健文  千葉県総務部情報政策課 課長

主催者挨拶
 柳田 公市  NPO法人ナレッジネットワーク理事長

総合司会      佐藤 智恵子 NPO法人ナレッジネットワーク事務局長